お知らせ
熊本に行ってきました★お野菜の話し
保育園の給食で使用しているお野菜を栽培している
「真心商店」さんに会いに行ってきました!

飛行機に乗り1時間半…
着いたのは熊本県!高い山々がお出迎え。
澄んだ空気だがとっても気持ちいいです!

道の駅の後ろにある山の斜面で草すべりをしました。
子どもたちはとっても楽しそう!

たくさん遊んで泥んこです。楽しかったね!

さあ、これから真心商店さんに会いに行きます。
着いたのは広い畑。

除草剤を使っていないので、いろんな草やお花が生えています。
この畑では、じゃが芋、南瓜、茄子、ピーマンを育てています。
一諸にピーマンを収獲させていただいきました。

やったー!上手にできました!

採れたてをぱくり★


新鮮なピーマンは苦味がなくみずみずしく美味しかったです!
次はさつまいもを掘りました。
よいしょ、よいしょ、、、

とれた!!!

大きいさつまいもでびっくり!
無肥料、無農薬で栽培しているお野菜は
スーパに並んでいるものと形が違います。
形が整ったお野菜は品種改良されていたり、肥料や農薬が使われています。
真心商店さんが栽培しているお野菜は、
曲がっていたり、大きかったり小さかったり、これが本当のお野菜の形です!


楽しい収穫体験をさせていただきありがとうございました。
車に乗り次の畑に移動します。

