トゥインクルキッズ保育園

園の特徴

探究プロジェクト

「教える」ではなく「導き出す」
子どもが自分で選択して決断できる
"生きる力"を養う

マルチプル・インテリジェンス
(Multiple Intelligences)

  • 一般的な日本の教育(詰め込み式の一斉教育)
    • みんなで同じ課題を一斉に行う
    • どこまで到達点に近づけたかが評価のカギ
    • 発達の可能性が一方向
    • 騒がしい教室
    • 行事などを中心とした課題設定
  • グローバル教育(小グループ教育)
    • サークルタイムを除いて、子どもたちの自主的選択で行う
    • 一人ひとりのやり方で理解を深め、広める
    • 発展の方向性も広がりも無限大
    • 体系的にゾーン分けされたルームで、子どもたちは静かに集中して遊ぶ
    • 将来の学びの基礎概念を、体験や遊びを通じて身につけるプロジェクトカリキュラム

環境に自ら働きかけて
活動を発展させる子ども達

空間を適切に区切られた全体を見渡せる保育室
  • サークルタイム
  • アート活動
  • プランニングボード 自分のしたいコーナー遊びを選ぶ
    プランニングボード
    自分のしたいゾーン遊びを選ぶ

毎月の探究プロジェクトによる
子どもの創造や抽象世界の学び

  1. 1週目方向付け(プロジェクトへの導入)
  2. 2週目見本を見せる(遊びへの導き)
  3. 4週目理解を深める(遊びの展開と発展)
  4. 3週目理解を広げる(経験と理解)

子どもの自尊感情を育む”Learning Story(ラーニングストーリー)”

子どもの動きや興味・成長過程を記載したPortfolio(発達記録)
Learning Disposition
(子どもの学びへ向かう構え)

子どもたちの生活 <一日の流れ> ※ギャラリーはこちら

0〜1歳児

07:00
保育園OPEN
順次登園
自由遊び
09:30
朝のお集まり
10:00
プロジェクト活動
10:30
給食準備
11:00
給食
11:30
お昼寝
15:00
おやつ
15:30
帰りのお集まり
16:00
自由遊び
順次降園
18:00
夕方のおやつ
20:00
保育園Close

2〜5歳児

07:00
保育園OPEN
順次登園
自由遊び
09:30
サークルタイム
10:00
プロジェクト活動
11:00
給食準備(バイキング形式)
11:30
給食
12:30
お昼寝
15:00
おやつ
15:30
サークルタイム
16:00
自由遊び
順次降園
18:00
夕方のおやつ
20:00
保育園Close

食育

美味しく食べる 本当においしいものは体に良いと聞いたことがあります。今、体に必要なものが美味しく感じるという意味もあるようです。

子ども達には、体に良くないものは全く食べない!!というような窮屈な感覚を押し付けたいわけではありません。食物本来のおいしさを知った上で、自分で適切なバランスで何でも食べて良いと思うのです。

食べることは楽しい!好き!という気持ちでいてくれるような取り組みをしていきたいと思っています。


<協力企業>

山形の「食」を通じて楽しく豊かな暮らしを。



トゥインクルキッズ保育園のために山形県の専用農家さんから1つの田んぼで作られた「自分の家で食べたい一番いいお米」を直送していただいています。

~ 自然栽培の真心商店 ~
九州・熊本から無農薬・無肥料で育った自然栽培のお野菜を真心込めてお届けします!

九州から熊本産の自然栽培のお野菜を中心に農家様より直送していただいています。

~ 渡辺果樹園 ~
特別栽培農産物認証
減農薬・無化学肥料栽培を取得

もも.ぶどう.りんごなど自信を持って推薦します。


ICTシステム活用による保育の質の向上

ICTシステム活用による保育の質の向上

保育業務支援システムの導入
保育士が園児の保育に専念できるように、これまでのアナログ的な業務をIT化。子どもの成長をデータで可視化することで一人ひとりに寄り添った保育計画を実施し保護者への説明も感覚的なものではなく明確な理由とともにお伝えできます。

<保護者の方のマイページはこちら